2019/8/29は愛犬のウェルシュ・コーギーのカイくんの一周忌です。
「2018年8月29日15時05分 15歳3ヶ月と1日 愛犬のウェルシュコーギーのカイくんが虹の橋へ旅立ちました」となってから、1年が経ったのですね。
早いもので、あれからあっという間に1年が過ぎ去っていきました。
愛犬の死でペットロスになったかといえば、悲しいし思い出したりして今でも泣いてしまうけれど、多頭飼育をしていたおかげか・・・。
11歳になって、ちょっとおてんばもなくなってきた愛犬のパピヨンのサクラさんがいて助かっています。
愛犬の1周忌を迎えたので、今日は久しぶりにブログ記事を書いてみます。
ということで、今日は「愛犬カイくんの一周忌。あっという間で早いものだけど一生忘れないからね」のお話です。
愛犬の一周忌はどうする?
ウチの歴代の愛犬たちは、自宅の庭で眠っています。
愛犬のミニチュアダックスフンドのエリーさん、ゴールデンレトリバーのジョンくん、そしてウェルシュ・コーギーのカイくん。
愛犬のパピヨンのサクラさんがイタズラをしないように、ちゃんとお墓はお花に囲まれているね♪
8月29日は愛犬のウェルシュ・コーギーのカイくんが天国に行った日で、一周忌になります。
愛犬のカイくんの一周忌でお供え物は大好きなジャーキと最期に食べれた唐揚げとアイスクリーム
愛犬のカイくんの一周忌はあっという間にやってきたけど、ちゃんとお供え物をあげてお参りしました。
ジョンくんの周忌は、大好物だった「ゴマせんべい」と「フランスパン」をお供えしています。
カイくんの一周忌は大好物がいっぱいありすぎて迷ったけど、母と相談して
愛犬カイくんのお供え物リスト
- ジャーキー(ささみ巻きも!)
- 鳥の唐揚げ
- アイスクリーム
になりました。
鳥の唐揚げとアイスクリームは、「食欲がなくなって色々な食べ物をあげていた」時に最期に食べた食べ物だったので・・・。
食いしん坊だったカイくんだと、きっとすぐに全部食べてしまうね!
カイくんがいなくなってから、まるでカイくんのように過ごしている愛犬のサクラさんとアイスクリームは分けました。
老犬になって食欲がなくなった時の注意点も参考にしてください。
-
老犬になってご飯を食べない時は要注意!愛犬に試してみた色々な対応や原因を紹介します
続きを見る
動物供養のお寺さんでは一周忌法要もしてくれる
愛犬のカイくんをお骨にしていただいたお寺さんでは納骨もしてくれていて、初7日、49日、1周忌などの法要もしてくれます。
動物供養をしてくれるお寺に納骨した場合は、月周忌など法要もしてくれて、友人のところは法要で合同墓地に行っています。
ペットを火葬後にお骨(骨壺)は自宅に置いていいのか?自宅に埋葬してもいいのか?
「愛犬のお骨(骨壺)を自宅に置いていいのか?」と迷う事もありますよね?
ウチでは49日のタイミングで、母と父、私で話し合った結果、歴代の犬たちが眠る自宅のお墓に愛犬のカイくんも納骨しました。
ペットを火葬後にお骨(骨壺)をどうしたらいいか、離れるのは寂しいなど色々と悩むと思います。
実際にウチでは自宅に納骨をしていますが、「友人の白血病で亡くなったコーギーちゃん」は自宅の部屋にお骨を置いています。
「ペットのお骨(骨壺)」について調べてみると、
まず、結論から申し上げて、骨壷をずっと自宅に置いていても全く問題はありません。
ご遺骨は、そこに魂が宿っているのではなく、その子の生きた証です。
もし、ペットの魂が成仏しないのではとご心配になる場合は、ペットちゃんの供養をしっかりとしてあげることがよろしいかと思います。
仏教においても、火葬後のご遺骨の扱い方に決まりはありません。
人の場合、ご家族の集まる四十九日の法要を目安にお墓に納骨をされることも多いようですが、手元供養といって、ご自宅にずっとご遺骨を置いておく方もいらっしゃいます。
もし、将来的に納骨や埋葬をと考えている場合には、四十九日、月命日、百日忌、一周忌、三周期、または、家族の集まれる日などを目安にされるといいかと思います。
このような見解にあるように、自宅に置いておいても問題ないようです。
お先祖様のお墓にペットを納骨したいという人もいると思いますが、お寺さんによって異なるので相談したほうがいいです。
ただし、カビなどが生えることもあるようなので、骨壺の保管をしっかりしてあげたほうがいいですね。
多頭飼育でパピヨンのサクラさんが居たから少しでも寂しさを紛らわせれる
愛犬を失うと「ペットロス」に落ちる事はあります。
私たち家族も、歴代の犬が死んでしまった時にペットロスになりました。
もちろん愛犬のカイくんを失った悲しみは大きいけど、多頭飼育をしている愛犬のサクラさんがいるおかげで悲しみや寂しさが和らぎます。
きっと、サクラさんが私たち家族を元気づけようと頑張っているんですね♪
でも、だんだんというか、今では完璧に愛犬のカイくんがやっていたような事をサクラさんがやっているのですが・・・。
おまけに、カイくんのように体重も増えておデブ犬になっています!
ペットロスや多頭飼育についても参考にしてください。
犬の多頭飼いは大丈夫?開始する時期や気をつける事とは?
ウチは犬の多頭飼いをしていて、愛犬のコーギーのカイくんとパピヨンのサクラさんがいます。 ウチの子たちは、何をやるにも順序があって、一応先輩のカイくんを差し置いてサクラさんが先にやろうとすると、いつも怒られて「しゅん」となっている姿がかわいいです。 犬に囲まれた生活はすごく楽しいですが、注意点やメリット・デメリットがあります。 ということで、今日は「犬の多頭飼いは大丈夫?開始する時期や気をつける事とは?」です。 犬を多頭飼いするときの相性や気をつけるべき注意点 家族の誰かが家に帰ってくると、必ず玄関にお迎え ...
犬が立て続けに死んだペットロスの悲しみから立ち直った方法とは?
愛犬のコーギーのカイくんとパピヨンのサクラさんの先輩犬のゴールデンレトリバーのジョンくん♪ ゴールデンレトリバーのジョンくんがウチに来る前には、悲しいことが立て続けに起こっていてペットロスになりました。 私たち家族は、悲しみの連鎖でペットロスから立ち直れそうになかったのですが、やっぱり小さいころから犬に囲まれた生活だったので、犬がいない生活は考えられなかったです。 ということで、今日は「犬が立て続けに死んだペットロスの悲しみから立ち直った方法とは?」です。 先代の雑種犬チャコが5歳で死んでペットロスに 愛 ...
まとめ 愛犬の一周忌は早いけど、ずっと忘れないから天国で元気に待っていてね
愛犬のウェルシュ・コーギーのカイくんが亡くなってから、早くも1年という時が過ぎました。
愛犬の一周忌は、大好きだったものを自宅のお墓にお供えをして、お参りをしました。
今でも泣いてしまう事や寂しいこともあるけど、愛犬のサクラさんのおかげで今までのペットロスよりは辛くないです!
今回は愛犬のカイくんの一周忌ということで、大好物からピックアップしてお供え物をあげてお参りをしました。
毎年のカイくんの周忌で忘れないように、お供え物リストをブログ記事に残しておきます♪
愛犬のカイくんの最期も参考にしてください。
-
愛犬の死は辛いけどコーギーのカイ(海)くん今までありがとう。大好きだよ
続きを見る