突然ですが、私は海外旅行が好きです。
同じように海外旅行が好きな方は、特に女性は多いと思います。
そんな私も、最初は英語が中学生レベルすら怪しい状態だったのですが、社会人になって英語を勉強しだして、日常の会話なら問題なくビジネス英会話がなんとか話せるレベルまで話せるようにはなりました。
社会人、大人になってから英語を上達させたいと思っている方はすごく多いですよね?
私もその内の1人で色々な英語の勉強法を試しましたが、大人になって社会人になると、中々英語が話せるようにはなりませんでした。
ということで、今日は「外国人の友達を作る方法は?実際にできたおすすめの方法」です。
社会人になったアナタの英語の勉強法でこんなやり方をしていませんか?
私は海外の色々な国に行きましたが、やはり困るのが英語でのコミュニケーションですね。


英語を話す事ができれば、旅行中にも困ることは少なくなるし、ボッタくりに遭う機会も少しは軽減できる、地元の人と交流できて、さらには新しいかけがえのない海外の友達ができます。
そう思って社会人になって海外に行くときに困らないために色々と英語の勉強法に取り組んだのですが、中々英語が話せませんでした。
私もやってみた英語の勉強法ですが、社会人のアナタはこんな英語の勉強法をしていませんか?
英会話教室に通ってみた
社会人になって英語が話せるようになりたいので、英会話教室に通った。
そのような話はよく聞きますし、実際に私も同じでした。
社会人になって、お金にも余裕がでてきたので英会話教室に行ったのですが、全然英語が身に付きませんでした。
注意ポイント
英会話教室の授業はグループで多人数でディスカッションや授業になるので、どうしても一人当たりの英語で話す時間が限られる&困ったら日本語で相談してしまう!
英会話教室に通うことによって英語が話せるようになる人もいますが、積極的に話をする人でないと英語が上達するスピードも変わってきます。
聞くだけで話せるようになるCDの英語教材や映画、ドラマを見て勉強した
実際に、私が社会人になって同時期に「英語を話せるようになりたい!」と思って取り組んだのが、海外の映画やドラマを見ることや聞くだけで話せるようになるCDの英語教材でした。
特に、寝る前や聞くだけで頭に英語が入ってくるといわれるCDの英語教材は聞き流しの状態になるので、まったく英語が身につきませんでした・・・。
元々、英語に対して英語耳になっている状態ならば違った展開もあるとは思うのですが、聞き取れない状態では聴く事が苦痛に感じてしまったのです。


英語の勉強方のポイント!社会人になって英語を効率よく勉強するのは外国人との接点を作ることです
社会人になって色々な英語の勉強法を試した私が、実際に経験して英語が話せるようになった方法は外国人との接点を作る方法です。


皆さんも生活のため、家族のためにも仕事は辞める事が出来ないですし、私も同じでした。
かんたん説明
例えば、外国人の彼氏、彼女を作ると英語がグングン上達していきます。
これはもう社会人の為の英語の勉強法?というか上達する上で欠かせないことで、好きな人と意思疎通するパワーはものすごいです!
でも、「そんなに簡単に外国人の恋人を作れない!怖い!興味ない!」って方はこんな方法を試してみてはいかがでしょうか?
言語交換コミュニティーサイト(Language exchange)を使って英語の勉強をする
いきなり外国人の友達が作れない、出会いがないという方は、言語交換コミュニティーサイト(Language exchange)を使ってみましょう。
ポイント
言語交換コミュニティーサイト(Language exchange)は昔からあり、お互いに言語を交換(教えあう)目的で会話をするサイトです。
言語を交換する相手の国籍、人種などを選ぶこともできて、レベルにあった方法を選択できます。
最初はお互いのテキストの添削から始まるので、いきなり会話という訳ではなくレベルアップすることにより会話をすることもできます。
社会人でも時間の空いた時にサイトを利用すればいいので、気軽に始められます。
多国籍の方が利用していて同じ目的の人が多いので、私はすごく英語の勉強になりました!
ホームステイや宿泊で外国人を家に招待する、観光の案内をする
積極的な方はホームステイや宿泊で外国人を家に招待したり、観光の案内をしてみましょう。
ポイント
有名どころでいえばカウチサーフィンで、かなり色々な条件を指定できるので、英語が苦手な方でも大丈夫です。
自分の希望の条件を記載しておけば、その条件にあった外国人観光客が応募してきます。
でも、「いきなり外国人の方が家に訪れてきても、英語が話せないから対応できない!」って方でも大丈夫です。
おウチに泊めなくても、休日などに街を案内するだけなどの条件もあるので、外国人に接する機会がありますよ♪
最初の一歩を踏み出しましょう♪
外国人が多い場所でコミュニケーションをとる
社会人や大人の女の子には有利な英語の勉強法ですが、外国人が多くいる観光地やレストラン、バーなどに出かけて積極的に話しかけてみる事です。
かなりハードルが高いですよね。
ポイント
でも、日本にくる観光客が増えた最近ならチャンスは多いし、外国人は基本的に日本人と違って気さくです。
例えば、ただ初めに「Hello!how are you?」とこちらから勇気をだして話しかけて、あとは勢いで!っていったツワモノの友達もいましたよ♪
特にかわいい、かっこいい外国人ならコチラも頑張ろう!?ってなりますね。
私も友達と社会人の特権で、仕事帰りや休日に名古屋の外国人がよくいる「Hub」というお店に行ったりしていました。
他にもこんな方法で外国人の友達を作る方法もあるので参考にしてください。
-
-
外国人と英語でSNSやチャットするには?実際にやっている英語のメッセージのやり取りのコツとは?
私はよく海外の友達とFacebookでチャットをしたりしますが、世界中どこにいても友達と繋がっているという今の時代はとっ ...
続きを見る
まとめ 社会人になって英語を勉強する人は英語の環境を作って効率よく勉強しましょう
大人や社会人になって英語を話したい方はいっぱいいますが、間違っていたり、遠回りしているような英語の勉強法ではなかなか話せるようにはなりません。
外国人と接する機会を多くする、つまり英語の環境に順応する事が一番重要かつ、英語を話せるようになります。



英語で聞き、英語で話し、お互いを理解することで、英語がもっと身近になるように感じられますよ♪
はじめはきっと「???」になっていても、その外国人の相手が友達や親友、かけがえのない恋人だったりすれば「もっと相手の事を理解したい!全部はなにをいってるかわからないけど、いってることのニュアンス、心理がわかる!」となりますね。
私たちは中学、はやければ小学生から高校、大学まで英語を習っているので、0の知識ではないです。
実際に、英語の環境に身をおけば、すぐにブロークンイングリッシュ(文法があってない英語)までは話せるようになりますよ♪
私も友達も実証済みなので安心してください!
外国人の友達ができるようになったら、SNSのメッセージのチャレンジの参考にしてください。
-
-
外国人と英語でSNSやチャットをする時によく使うスラング略語一覧まとめ
この前、久しぶりの高校時代の同級生からLINEでメッセージがきました。 SNSにマラソン大会の写真をアップロードしたら、 ...
続きを見る