この前、久しぶりの高校時代の同級生からLINEでメッセージがきました。
SNSにマラソン大会の写真をアップロードしたら、外国人の方から「Keep inspiring more n more」ってメッセージがきたんだけど、この「n」ってどういう意味!?
日本語でもSNSやチャット、会話などあらゆる場面で略語が使われますが、もちろん英語もいっぱい略語やスラング表現が使われます。
ということで、今日は友達のような英語にあまり慣れていない人の為に「外国人と英語でSNSやチャットをする時によく使うスラング略語一覧まとめ」です。
(笑)の英語は?SNSやチャットでよく使われる英語の略語
FB(Facebook)やEx(Example)、PW(passwored)などの英語の略語は、私たちも普段からよく見かけるようになったので知っている人も多いですよね♪


あなたもインスタなどのSNSに、外国人の方からコメントやチャットでメッセージのやり取りをしている時に英語の略語で悩んだことがありますよね?
そして、英語の略語を使えるようになると、ちょっと英語の能力が上がった気にもなるのが嬉しいです!
ということで、さっそくSNSやチャットでよく使われる英語の略語を紹介していきますね。
ASAP(as soon as possible)
ASAPはas soon as possibleの略語で、「できるだけ、可能な限り早く」という意味です。
チャットのやり取りでつかわれることが多いです。


BTW(by the way)
BTWはby the wayの略語で、「ところで~」と話題を変える時に使います。
チャットで会話を切って、次の話題に行きたいときに使いましょう。


Bro(brother)/Sis(Sister)
Bro/SisはそれぞれBrother/Sisterの略語で「兄弟/姉妹」ですね。
そのままなので、特に説明もいらないですね。


B4(before)
B4はbeforeの略語で、数字の4がFourで掛け合わされて「~より前、以前に」の意味です。
SNSでもチャットでもよく使われるけど、初めて見た時はえ?ってなっちゃいますね。


BF/GF(boyfriend/girlfriend)
BF/GFはそれぞれboyfriend/girlfriendの略語で「ボーイフレンド/ガールフレンド」ですね。
SNSでもチャットでもよく使われます。


cuz/coz(because)
cuz/cozはbecauseの略語で、「なぜなら」という意味ですね。
チャットの会話で、言い訳をするときによく使われますよ。


I C. (i see)
I C. はi seeの略語で、「わかった」の意味ですね。
SNSやチャットで会話をしているときの疑問文の答えで使われます。


Gonna(be going to)
Gonnaはbe going toの略語で、「未来形、~する予定です」の意味です。
SNSやチャットだけでなく、会話でもよく使われますよ。


gtg/g2g(get to go)
gtg/g2gはget to go,gotta goの略語で、「もう行かなきゃ」の意味になります。
チャットのやり取りでも使われますが、会話の中で使われることが多いです。


K(OK)
KはOKの略語です。
SNSやチャットで素早く返事をしたいときなどによく使われます。


lol(laughing out loud)
lolはlaughing out loudの略語で、日本語だと「大笑い、(笑)」の意味です。
SNSやチャットでよく使われて、最初は??になりますね。


more n more(more and more)
more n moreはmore and moreの略語で、「もっともっと」という意味です。
andはnとしてよくSNSやチャットで略されて応用されます。


OMG(oh my god!)
OMGはoh my godの略語で、「しまった!」などの意味になります。
SNSやチャットですごく使われる略語です。


Pic(picture)
Picはpictureの略語で、「写真」の意味ですね。
SNSでは写真をよくアップロードするので、知らない外国人もコメントしてきます。


PLS(please)
PLSはpleaseの略語で、「お願い!」などの意味になります。
SNSよりもチャットですごくよく使われます。


TGIF(thank god it's Friday)
TGIFはthank god it's Fridayの略語で、昔はやった「花金(金曜日の仕事終わり)」の意味です。
SNSよりもチャットのやり取りで使われることがあります。


U(you)
Uはyouの略語で、そのまま「あなたは/の」の意味になります。
SNSでもチャットでもよく使われます。


wanna(want to)
wannaはwant toの略語で、「~したい」の意味ですね。
SNSやチャットだけでなく、会話でも非常によく使われます。


xoxo(kiss and hug)
xoxoはkiss and hugの略語で、「キス&ハグ」の愛情表現になります。
特に女性がSNSやチャットで使う事が多いです。

2 (to)/4(for)
2 はto、4はforとそれぞれ前置詞の略語になります。
SNSやチャットでもよく使われます。


社会人になって英語を効率よく勉強する方法も参考にしてください。
-
-
外国人の友達を作る方法は?実際にできたおすすめの方法を紹介します
突然ですが、私は海外旅行が好きです。 同じように海外旅行が好きな方は、特に女性は多いと思います。 そんな私も、最初は英語 ...
続きを見る
まとめ 英語の略語を使ってSNSやチャットで楽しく外国人とコミュニケ―ションを取ってみましょう
英語の略語はここまで紹介した以外にも、MSG(message)やTEL/TXT(tell/text)などいっぱいあります。
でも、一部の英語の略語だけでも使ってコミュニケーションが取れれば、今まで以上にSNSやチャットで外国人の人とやり取りをするのが楽しくなりますね!


注意ポイント
ただし、使う相手によっては英語の略語も失礼にあたることもあるので注意してください!
好きな海外の芸能人やモデル、セレブのSNSをチェックしたりして、略語がどんな時に使われるかも勉強できます。
実際にSNSやチャットで色々な英語の略語を使ってみて、どんどん理解して楽しんでください。